mekabu’s diary

 「プログラミングってよくわからない...」「アプリってどうやって作るの?」「電子工作、できるかな...」

めかぶ合宿♪成果報告

こんばんは!

楽しい時間は本当にあっという間。

 

深夜テンションで、めかぶ合宿、成果報告です!!

(活動の様子はまた後ほど詳しく...♪)

 

メンバー三人の中で一番伸びしろが大きいであろう

(つまり一番遅れていた^^;))鈴木の活動計画は、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○個人
ArduinoでタッチセンサーモジュールとLEDモジュール、光センサーモジュールを使った回路を作る(第一)
・「やさしいAndroidプログラミング」のレッスン6、レッスン7に挑戦する(第二)
(レッスン6:マルチメディア
 レッスン7:センサとマップ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

でした。

そして、一日を終えて、できたことは、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○個人

Arduino IDEのインストール&環境設定

・LEDライト(1個)の点滅

・光センサ(Digit light sensor)と温度センサ(DHT11 temperature humidity sensor)を使った測定プログラム作成

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

まででした。

 

各センサの測定では、作動はしたものの、

あきらかに出てくる値がおかしい...

 

という結果に。

 

エラーが出るたびに、立ち止まってしまっていたこともあり、Androidプログラミングまで進めませんでした。

 

それでも!

 

Arduino IDEをはじめて使った私にとって、

インストールからここまで挑戦できたことは素直に嬉しい!笑

 

 

合宿前は、

 

「自分にできるだろうか...」

「プログラミング向いてないかな」

 

と不安要素がたくさんありましたが、

 

今回の合宿でちょびっと自信が出たのと、

「楽しい!」

と思える瞬間があったことが最大の成果でしょうか...^^*

 

 

↓温度センサーで測定するための回路

f:id:nwu-mekabu:20160703011412j:plain

 ↓ソースプログラム (arduinoの使い方:Arduinoの動かせ方入門一覧 参考)

 

void setup() {

     Serial.begin(9600) ;     

}

void loop() {

     int ans , temp , tv ;

 

     ans = analogRead(0) ;            

     tv  = map(ans,0,1023,0,5000) ;    

     temp = map(tv,300,1600,-30,100) ;

     Serial.println(temp) ;           

     delay(1000) ;                    

}

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだまだ、努力が足りないなーと感じた一日。

勉強します!!