mekabu’s diary

 「プログラミングってよくわからない...」「アプリってどうやって作るの?」「電子工作、できるかな...」

ヘボコン制作活動1~動力どうしよう~

こんにちは

 

3連休に日本橋で材料を購入してきたので、さっそくヘボいロボットの制作に取り掛かりました。

 

まず、動力をどうしようか、ということで、次の2パターンを試してみることにしました^^

1、扇風機の風で動かす!?(本記事)

2、4足歩行で動かす!?(別記事

 

1、扇風機の風で動かす!?

こちらは、YYが試してみました。

まず、購入した100均の卓上扇風機を分解。

f:id:nwu-mekabu:20160720011745j:plain

扇風機のON・OFFをリモコンで操作したい!ということで、配線をちょちょっといじって、こんな感じに↓

f:id:nwu-mekabu:20160720012154j:plain

扇風機の羽を違った方法で回してみた、っていうだけなのですが(笑)、リモコンで操作できるぞー!ってことが嬉しかったです。

 

問題はこれがロボットの動力になるのかどうかということ。

それを確かめるためにはまずロボットの本体を作らねば。

ということで、これもまた100均で購入したプラスチックのワインクーラーに穴を2つあけ、タミヤパーツのシャフトを通し、タイヤをくっつけました。

 

プラスチックの容器に穴をあけるのがとても大変でした。大学の助成金で購入したピンクの工具セットに入っていた電動ドリルを使ったり、(用途が違いますが^^;)半田ごてで溶かしてみたり、いろいろ試してみました。適当な位置で穴をあけてしまったので、タイヤの大きさと地面との接地が悪く、穴をあけなおしたりもしました^^;

 

さいごに、扇風機を養生テープで貼り付けて完成♪

こちらです。

f:id:nwu-mekabu:20160720013201j:plain

なんかいい感じ!?

 

早速、さきほどのリモコンで扇風機のスイッチをON!!!

f:id:nwu-mekabu:20160720014019j:plain

 

・・・・・・

動かなーい )^o^( )^o^( )^o^(

 

風が弱いのか、本体が重いのか。。

 

ロボット制作、まあそんなに簡単にはいかないですね。

 

ていうことで、試作パターン1つめの「扇風機をの風で動かす!?」は今のところ成功してません。でも作るのはとっても楽しかったし、ロボットのどこかには扇風機の要素を盛り込む予定です^^

 

また、別の記事では、試作パターン2つめの「4足歩行で動かす!?」(by うえすと)を取り上げます!!お楽しみに♪

 

(YY)