mekabu’s diary

 「プログラミングってよくわからない...」「アプリってどうやって作るの?」「電子工作、できるかな...」

上昇気流の風車作り!!!

こんにちは。うえすとです

センサーネットワークの自主研究と並行して来月に参加する『科学の祭典』というイベントの準備もしています。同時に2大企画ということで11月はえらいことになりそうです

 

mekabuを立ち上げてから初の子供たちと関わる活動です。できるだけ楽しんでもらえるようにと大きいお姉さん達は試行錯誤しております・・・

 

f:id:nwu-mekabu:20160930111851j:plain

今回の企画のテーマは以前の記事にもあったように上昇気流です。身近な現象ですがやってみるとすごく面白い。元理科嫌いの私も手の熱による上昇気流で風車が回ったのを見たときは感動しました。

しかし実際作ってみるとシンプルな構造ながらなかなか回りません。

f:id:nwu-mekabu:20161019142029j:plain

f:id:nwu-mekabu:20161019142046j:plain

f:id:nwu-mekabu:20161019152416j:plain

↑のボタンの様なものは(鞄などについているあれです。正式名称が出てこない。。)

棒と紙が接する空間を作ろうというもくろみのために購入しました

 

紙も画用紙から和紙まで、棒もつまようじ、ピック、シャーシン、割り箸等々と試してみましたが思うようにはいきません。

f:id:nwu-mekabu:20161019152428j:plain

・・・動かない

今日は紙の大きさ、折り方そして中心の棒を添える部分の金具などを変更、追加しながら工作してました。回っているような回っていないような微妙な感じ

 

しかし手の上で回らないからと頭にのせてみたらこれが目が覚めるくらいまわりました・・・・!!

 

f:id:nwu-mekabu:20161019153634p:plain

(゜゜ )!!いや静止画じゃわからんですよね!これじゃ頭にのっけて遊んでる人ですが、実際回っています。技術不足でして。。今度動画あげます

風車の構造だけじゃなく熱の量と温度も大事みたいです 

まだまだ楽しく粘っていきたいと思います